超初心者にはオンライン英会話は難しすぎて無理なのか?そんな事絶対ない!
オンライン英会話は超初心者には難しすぎて無理だという記事をたくさん目にする。
だけどぼくはそうは思わない。講師の言うことがなにもわからず沈黙。これが恐怖っていう人はいるが誰でも通る通過点だ。
簡単な会話が出来る人がスキルアップのために使う?そんな事ない。
まったく話せない超初心者にとってもオンライン英会話はいいレッスン方法だということを僕の体験を通して解説していきます。
初めての体験レッスン、なにも喋れずに自己嫌悪
初めての体験レッスンで心折られた人は確かに結構います。
なにも喋れないでいる自分は軽蔑されているんじゃないか、と心配してしまいます。
でも逆を想像してみましょう。
あなたは日本語の講師です。
日本語がまったく理解出来ない外国人とのレッスン。
相手があなたの言っている事が理解出来ずになにも喋れないでいます。
そんな相手を軽蔑しますか?
最初の最初は、ほとんどまともに会話出来ずに25分間を過ごす。
こんなのみんなそうですよ。
もちろん僕もそうでした。
簡単な単語が全く聞き取れない
講師の質問している内容がわからず全く答えられない。
NHKのEテレの英会話番組って見た事ありますか?
今やっているのはは「おもてなしの基礎英語」かな。すごく簡単な会話の練習をやる。
あれは画面下に字幕が出る。字幕を見てると簡単な単語ばかりだから聞き取れる気になってしまう。
しかし、字幕の部分を何かで覆って隠してしまうとほとんど聞き取れない事に気づく。
そして、また字幕を出してみる。ほんの一瞬見ただけで何を言っているかわかってしまう。
文章として見れば実に簡単なフレーズが音だけ聞いているとほんとにわからない。
ぼくも初めての体験レッスンではびっくりするくらい聞き取れませんでした。
まさにこれ!
こういう人が英会話のレッスンを受けるべき。
会話のレッスンは音を聞き取る力がつく。
音声データのついた教材や動画なんかで聞き取る訓練をする場合、ほとんどの場合字幕が出ますよね。
あれではまったく訓練にならないのですよ。
オンラインレッスンのあいだ、講師が話す言葉の字幕は出ません。当たり前!
あの状況がいいんです。
こちらの希望を伝えられないのがもどかしい
これも先ほどの字幕の話と一緒でチャットボックスにテキスト(文字)で打ってもらうと即座にわかる。
音が聞き取れていないのだ。
こんなとき、
●もう一度言ってもらいたい。
●文字で表示してほしい。
こんな希望をどういう言葉でいったらいいのか出てこない。ただただ、まごまごするばかり。
こんな時の最終手段は筆談でしょうね。
こちらもチャットボックスでテキスト(文字)を打って伝える。
それか、翻訳アプリを使う(究極の最終手段だなwww)
たしかにこちらの希望を伝えられないのがもどかしいのはわかる。
でもしょうがないでしょ、最初は。
I don’t understand
を連発するのは悪いな〜と僕も思っていましたが、相手も仕事でやってるわけなので大丈夫です。
I don’t understandすらも出てこなかったら「わかりません」でもいいですよ。
講師も日本人相手に教えているわけだから「わかりません」っていう日本語くらいわかります。
カタコトの日本語を喋れる人もいるしね。
わからないって事を伝えられれば、講師の方でも違うアプローチでレッスンを進めてくれますよ。
レッスン中、会話がつづかない
まさかフリートークしようと思ってる?
無理無理!
おしゃべりが出来ないからレッスンを受けてる。
会話が出来ないからレッスンを受けてる。
なので会話が続かないのが当たり前ですよね。
そんなときは
「相手にまかせろ。沈黙には耐えろ!」
レッスン中に使うと便利なフレーズを用意しておくのもいいね。
でも発音が悪く相手に伝わらない事もあるんだぜ。
講師が沈黙して不機嫌そう
これは残念だけど、はずれの講師だったと諦めよう。
普通はなにも喋れないでいると、なんとかがんばって意思疎通をしようとしてくれるもんです。
感じのいい人を何人かリストアップして予約をとっていく。
みんなそうやってますよ。
態度悪い講師は運営側にクレームを出してやると運営側も喜びます。
オンラインレッスンを受ける前に文法とかやった方がいいと思っている
これはまったくの間違い!
「中学生くらいの文法をやってから」とか言っている記事は多いが、まったく見当はずれだ。
オンライン英会話がむずかいしのは瞬時に音声が聞き取れかの問題なのにまったくカテゴリーの違う話をしている。
野球超初心者がバッターボックスに立つ。
打てない。
このとき野球のルールを細かく勉強した方がいいという人はいない。
飛んでくるぼールに向かって何度もなんどもバットを振る。
まずはこれだろう。
それをやりながらフォームについて教えてもらったりしていく。
動体視力を鍛える。
音声を聞き取る。
筋肉を鍛えるようなもの。
瞬時に聞き取り、瞬時に返す。
会話とはそういうもの。
文法はやらないよりはやった方がいいですよ。ただし「オンラインレッスンを受ける前に」ではなく、レッスンを受けて少しは聞き取れるようになってからやればいいんじゃないですかね。
安いレッスンはそれなりにサービスは悪い
機嫌の悪い講師と関連するが、至れり尽せりのサービスではないと認識するべき。
レッスンはかなり安いでしょう。(一回200円以下)
行き届いた気遣いを期待出来る値段ではないと思うよ。
どうしても至れり尽せりのサービスを受けてレッスンをしたいんだったらバカ高いところもあるから、そちらへどうぞ。
色々と気分を害する事もあるでしょう。
あんまりひどかったら運営側に文句を言おう。
自分は赤ん坊なのだと思いなさい
体験レッスンの初回では講師から英語のレベルを判定するための質問を受けたりする。
その結果、まったくの初心者と判定されたら、AからZまでアルファベッを言わされたり数をかぞえたりさせられる。
でも自分はそのレベルと認識せよ。
あなたの英語レベルは赤ん坊なんです。あせらずにいきましょう。
屈辱的で腹がたった
講師の態度がほんとに悪くて腹が立った事がありましたね。
しかし怒るのはいいです。頭にきてるとオドオドしなくなる。
I can’t understanndとゆ~っくり怒りを込めて何度も言ってやりましょう。
いじけて黙っているよりよっぽどコミュニケーションが取れています。
基礎的勉強は別にやった方がいい
文法などの基礎的勉強は無料で出来るサービスがあるのでそれでやるといいと思います。
おすすめは → Duolingo
犬の絵をみて[dog]というのからやり直してはいかが?
三人称[s]のつけ忘れの勉強なんて中学以来やってないでしょう。
ビジネス英語などのスキルを磨きたい人には一般のオンライン英会話レッスンは向いていない
ある程度の英語が喋れるビジネスマンが必要にせまられて仕事で使えるレベルになるように英会話を習う。
そんな人ならビジネスコースを選びますよね。
ビジネスに特化した英語を実用レベルまでスキルアップさせるのには一般のオンライン英会話レッスンでは不十分だからです。
一般のオンライン英会話レッスンはそういうレベルの人を相手にしているわけではありません。
全然、喋れない人が始めたって十分OKなんです。
どうしても知らない人と話すのは苦手だな〜という人は
極端に人見知りで、スカイプを使ったビデオ通話でも苦痛だと感じてしまう人はいます。
無理しなくてもいいですよ。
それでも仕事で英語が出来た方が絶対有利なのでなんとか英会話を勉強したいという人にはこちら。
カリスマ教師の講義をスマホアプリで受けられるサービス「スタディサプリENGLISH」。
●動画の講義
●例題・演習問題
●解説
●※ディクテーション・単語クイズなどのトレーニング
このサイクルがスマホだけで出来る。
※ディクテーション
音声から聞き取った単語を入力していく。
月額2,980円で1日あたり69円。
実際のところどうなのか?七日間使える無料体験があるのでチェック出来るね。
まとめ
オンライン英会話を紹介するネット記事を見ていたら「オンライン英会話は超初心者には難しすぎて無理」という内容のものが多かった。
僕は超初心者だったけど、「無理」ではなかった。
時間とお金をかけて手取り足取り教えて貰えるような英会話教室だったら超初心者でも最初からストレスなく楽しみながら出来るだろう。
月額5千円前後で毎日レッスンが受けられるオンライン英会話は確かに至れり尽せりのサービスではない。
だけど費用対効果はいいと思うな。
超初心者の方も僕のように飛び込んでみる事をおすすめします。
以上「超初心者にはオンライン英会話は難しすぎて無理なのか?そんな事絶対ない!」という記事でした。
気に入ってもらえたらシェアしてくれると嬉しいです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません