親子で受ける初めての子供向けオンライン英会話の選び方

2020年8月30日子供向けオンライン英会話


うちの子(ヒロ7才)も、さ来年から小学校で英語の「外国語活動」が始まります。
5・6年から始まる英語授業の前段階としてまず英語に慣れ親しむ目的で「外国語活動」から入るそうです。
聞くこと」「話すこと」が学習の中心になるそうですよ。

その準備として子供向けオンライン英会話はどうかなと思い一緒に無料体験レッスンを受けてみました。

Asami Asami

この記事を書いた人
小学校の授業に備えて子供にも英語体験をさせたい都内在住、36才共働きママ。
体験レッスンを受けたのは7歳の男の子ヒロくん。
自身はキャリアアップのため平日夜と土日でオンライン英会話受講中。
ライター募集中→

共働きで働いている私たち夫婦からすると送り迎えの必要な習い事はアウトなので、ここは「自宅で出来るオンライン英会話だな」と思ったのです。
わたしが仕事から帰り、子供が学童保育から戻った平日の夕方、もしくは土日でまずは週一のレッスンから始めるつもりです。

全部で無料体験レッスンを3社受けてみたので気がついた事を書いていきます。
小さいお子さんに英会話レッスンを受けさせてみたい親御さんの参考になればうれしいです。

この記事でわかる事
●無料体験レッスンの様子
●小さい子供に英会話レッスンを受けさせるときの注意ポイント
●子供向けオンライン英会話を選ぶポイント

 

なぜ子供にオンライン英会話レッスンをさせようと思ったか

2020年度時点での小学校の英語授業は次のようになってます。

●3、4年生「外国語活動」
●5、6年生「英語」

外国語活動はいわゆる授業ではなく「話す・聞く」事をメインにしたクラブ活動のようなもの。
ゲームや歌などで英語に馴染んでもらうのが目的です。

5、6年生になるとわたしたちも使っていた英語教科書CROWNを使った授業が始まります。

うちの子が外国語習得に向いているかどうかは今の時点でまったくわかりません。
でもやるなら早いうちからと思い子供向けオンライン英会話を体験させてみることにしたんです。

ただどこを選んだらいいかなどはまったくわかりません。
とりあえず無料体験レッスンをいくつか受けてみて子供が楽しんでレッスンが出来そうなところにしよう思いました。

わたしが思う子供向けオンライン英会話のメリット

習い事といってもオンライン英会話は送り迎えの必要がなくお家でリラックスした状態で受けられのがメリット。
ママやパパ、またはジイジ、バアバがそばについた状態でレッスンが受けられますよね。

人見知りのお子さんでも信頼できる人がとなりにいてくれれば安心です。

私自身は一般のオンライン英会話を受けています。そういうところでも子供に教えるのが得意という講師はいます。
でも今回体験した子供向けオンライン英会話の講師はレベルが違うようです。

歌やゲーム、また自作のかわいい教材などを使って子供が楽しく興味を持ってレッスン出来るように配慮をしてくれます。なんといっても子供がレッスンを楽しいと思わないと続かないのでこれらは特に重要なポイントだと思いました。

体験レッスン前に私が気になっていた点

気になる〜

7才のうちの子に子供向けオンライン英会話を受けさせる事で気になっている点がいくつかありました。

●うちの子は人見知りなので知らない外国人とコミュニケーション出来るのか?
●レッスンのあいだそばについていてあげたい。
●うちの子は飽きっぽい正確なので毎回レッスンを受けてくれるか心配

うちの子は人見知りなので知らない外国人とコミュニケーション出来るのか?

「うちの子が」とか言ってますが私自身も人見知り気味で知らない外国人と一対一になったら緊張します。
ましてやうちの子は大丈夫かな?

子供向けオンライン英会話の講師は「人見知りの子をリラックスさせて楽しくレッスンを受けさせる」ことが得意な人が講師をやっています。
日本語が流暢な先生も多く「what is this?コレハナンデスカ」みたいに日本語をおりまぜてレッスンをしてくれます。
今回の無料体験レッスンでも最初は緊張していたうちの子も歌やゲームをやって楽しんでレッスンを受けていましたよ。

レッスンのあいだそばについていてあげたい。

英語に限らずオンラインレッスンって親が隣についていていいものなのか不安です。

とはいっても隣にいるのがだめでもパソコンの裏側から見守ってあげるのは出来るよね。
でも、それだと先生の顔が見えないしレッスン内容がよくわからないかもしれない。

今回体験した子供向けオンラインは大人が同席してレッスンを受けるのは問題なかったです。
他の子供向けオンライン英会話は体験していませんが大人が同席してはいけないというルールはないみたいですよ。

ママ、パパに限らずご家族の方、誰かが隣についていてくれれば子供はリラックスしてレッスンが受けられます。
「ほら、さっきやったこれは何だっけ。catじゃなかった?」と、隣でサジェストしてあげられますよね。

うちの子は飽きっぽい性格なので毎回レッスンを受けてくれるか心配

せっかくお金払って申し込んでるのに「レッスン受けるのヤダ!」って言われたらどうしよう。
そういう心配もします。

今回の体験レッスンでは歌やゲーム、また自作のかわいい教材などを使って子供が楽しく興味を持って続けられるようなレッスンをしてもらえました。
子供は知らない単語が続いたりするとすぐにレッスンに対する興味が失せてしまいます。
英会話のレッスンが楽しいものと感じられる事は重要ですね。
ここまでのまとめ
以上が気になっていた点と実際に体験レッスンを受けてみたらわかったことです。

人見知りの子でも大丈夫?

うちの子のような人見知りでも子供向けオンライン英会話の先生は上手にコミュニケーションを取ってくれてますね。
英語オンリーだと不安な場合は日本語の得意な先生を予約してみてください。

親が一緒でも受けられる?

子供向けオンライン英会話は親などが同席しても問題ありません。忙しいときはジイジ、バアバにお願いしてみる事も出来ます。

飽きっぽい子供が毎回レッスンを受けてくれる?

子供向けオンライン英会話レッスンは歌やゲームなどが充実しています。先生も子供を楽しませるようにレッスンをしてくれますよ。

体験レッスンレビュー

今回うちの子と一緒に受けた体験レッスンは3社

●ハッチリンクジュニア
●リップルキッズパーク
●hanaso kids

子供にとっては初めての体験なので結構不安そうでした。

ヒロくん ヒロくん

外人の先生と1対1で英語〜?

各社体験レッスンの流れ

●申し込み

各社のホームページから体験レッスン申し込みをしましょう。
無料会員登録という申し込み方になります。

無料会員登録をして体験レッスンを受けても有料会員になることはありません。
気軽に試してみることが出来ますよ。

各社ともパソコン、スマホ、タブレットで受けられます。

「ビデオ通話ソフトSkypeスカイプ」などが必要な場合はインストールを済ませてアカウントを作っておいてください。


「ヘッドフォンとマイクが一緒になったヘッドセットを用意する」という説明もありますがやってみたら基本いらないと思いました。

●レッスン予約

無料会員として体験レッスンの予約をします。

体験レッスンは2回受けられます。

講師を選んで時間を決めて予約してください。

●教材

各社とも無料の教材が用意されています。
PDFファイルをダウンロードすればパソコンで見ながらレッスンが受けられますがプリンターで印刷しておいてもいいかもしれません。

●レッスン開始

開始15分前に子供と一緒にパソコン・タブレット・スマホの前へスタンバイします。

時間になると先生と通信がつながってあいさつが始まります。

レッスン時間は25分。楽しんでください。

●レッスン後

体験レッスンに対する先生の評価や感想などがメールなどで送られてきます。

2回目のレッスンのためにチェックしておきましょう。

レッスンは親が同席してレッスン内容をある程度覚えておいてください。
終わったら子供と一緒にレッスンで使った教材で復習をするといいですよ。

●レッスン2回目
今回のオンライン英会話各社は各社とも無料体験レッスンが2回受けられます。
同じところを短い期間で2回体験してみて子供の反応を確認しましょう。


Asami Asami

それでは各子供向けオンライン英会話体験レッスンの様子をみていきましょう。

ハッチリンクジュニア体験レッスン

ハッチリンクジュニア特徴

●兄弟姉妹や親子でのアカウントシェアが可能

うちのヒロくん1人の申し込みで親のわたしやヒロくんの兄弟もレッスンが受けられるというものです。

大人が受けるときは大人用の教材が用意されているんです。
兄弟一緒など複数人同時、ママも一緒にレッスンを受けることも可能。

Asami Asami

息子が体調を崩したので代わりに妹や親がレッスンを受けるという使い方が出来るんです。

●講師はフィリピン人がメインだが日本語が話せる講師が多い。

バイリンガルの日本人講師もいるが数は少なくポイント制でのみ予約できる。
通常のコースに申し込むだけだと日本人講師は予約出来ない。追加でポイントを購入する必要がある。

通常コース料金プラン(税込)

週1回コース 3,036円
週2回コース 4,055円
週3回コース 5,907円
週4回コース 7,944円
週5回コース 9,676円
1ヶ月に30回 12,222円

通常コースではフィリピン人講師だけですが日本語が上手な先生は多いです。

バイリンガルの日本人講師は通常の料金の他にポイントを購入する必要があります。

50ポイント 3,000円
100ポイント 5,000円
150ポイント 6,750円
200ポイント 8,500円
300ポイント 12,000円
Asami Asami

バイリンガルの日本人講師を予約するには20〜25ポイント(1,200円〜1,500円相当)を使います。通常コース料金にプラスする事になりますから結構高くなりますね。


レッスンにはスカイプを使用
1レッスン25分間
キャンセルは2時間前まで可能

無料体験時はポイントを持っていないのでポイントを使わないといけない日本人講師は予約出来ない。

予約はとりやすいが人気講師はそれなりに予約を取りにくい

レッスン後にはホームページの会員ページ上にレポートがアップされ、今日のレッスンはどうだったのか、どのような事を学んだのかが一目で分かる

ハッチリンクジュニア体験レッスンの流れ

●準備

ビデオ通話ツールはスカイプskypeを使います。使ったことがない方はインストールとアカウント作成が必要ですよ。

●無料会員登録

サイトの申し込みフォームから登録申し込みをします。

保護者の名前、子供の名前を記入しますが子供のニックネームの項目もあります。
普段呼ばれている名前で登録しておけば先生が「ひろくんhirokun」のように話しかけてくれますよ。

ここでskype名(アカウント)を入れる項目があるので、skypeのインストールとアカウント作成が事前に必要なんです。

Asami Asami

skypeのインストールとアカウント作成、忘れないで!


無料会員登録が済むとマイページに入れます。

「レッスンリクエスト」があるので希望するリクエストにチェックを入れておきましょう。


●次は先生を選んで予約します。

希望日時(クリックでカレンダーと時間が出てくる)を指定します。
講師の国籍はフィリピンにしました。
無料体験では日本人講師は予約出来ませんね。(ポイント購入が必要)
「日本語得意」にチェックを入れて検索してみました。

自己紹介文とそれの音声データが聞けます。こんなかんじでたくさんの先生の紹介が出てきます。

 

私たちはキャリル先生にしました。

先生
運営からのコメント「生徒を自分のペースに巻き込むのが非常に上手く、子供の発話をどんどん引き出します」

子供をリードしてもらえるみたいなので選びました。

スケジュールを確認すると人気のある先生みたいでかなり埋まっています。
1週間先の平日19:30を押さえました。

条件をつけなければその日のうちに予約がとれる先生もいましたが、今回は人気のある先生にしてみました。

予約をすると「予約完了」のメールが来ます。
当日にもメールが来てレッスンの時間などが確認出来るので安心ですよ。


いよいよレッスン当日

さて、いよいよレッスン当日になりました。

子供には前日から「あした英語のレッスンだからね〜、楽しみだね〜」といって心の準備をさせておきました。
あと簡単な挨拶の練習もしておきました。

15分程度前からスカイプにログインして先生が入ってくるのを待ちます。

2分くらい前になったら先生が入ってきました。

まずは挨拶からスタートです。

Carryl先生 Carryl先生

Hi ! Hirokun.
my name is Carryl.

(しまった、申し込むときのニックネーム「hiro」にすべきだったかな?でも子供の反応はよかった)

ヒロくん ヒロくん

アッ、え〜っとHi !
my name is Hiro.

次はイラストを見ながら英語ではなんて言うか先生が発音する。

Carryl先生 Carryl先生

this is orange.


その後出されたイラストを英語で答える。
Carryl先生 Carryl先生

What is this?(イラストを見せながら)

ヒロくん ヒロくん

え〜と orange.

Carryl先生 Carryl先生

this is orange.(訂正してくれる)

子供の英語力を探りながらレッスンを進めていっているようです。
このあと簡単なゲームが始まりました。

ヒロくんは楽しんでいるみたい。

Asami Asami

今回のレッスンで使われた単語こんな感じでした。
apple  book  cat  car carrot dog  milk  orange  onion  potato  pizza  toy  tomato

最後には歌のコーナーもありました。

●先生の印象

小さい子供を扱う技術が高いなと感じました。人気のある先生だという事が納得出来ます。

子供から見た印象も優しく楽しい先生だったみたいです。

●レッスン内容
単語の練習。ゲームをやった。歌を歌った。

単語の練習が終わってゲームが始まりました。
英語のレッスンというより日本語を使わないゲームをやっているという感じです。身の回りの物の色を英語で言うのです。子供も興味を持って楽しんでいました。

子供が黙ってしまうときは簡単な日本語で話しかけてくれます。

Carryl先生 Carryl先生

りんごの色は何?Red? Yellow? bllue?

●レッスン後

ホームページの「マイページ」へ行くと今日のレッスンのレポートが届いています。

どんな内容のレッスンだったとか、覚えた単語、理解度なんかが書かれています。


レッスン2回目

今回も人気のある先生を選んだので4日先の予約になりました。
その日のうちに予約出来る先生もいたのですが、とにかく子供を楽しませてくれるのがうまい先生がいいと思ったので人気ある先生にしました。
「子供にとってのオンライン英会話の印象を楽しいものと感じてほしい」そう思って先生選びをしました。

今回の先生も熱心な人で自作の教材のキャラクターがとても可愛くて子供も気に入ったようです。

ハッチリンクジュニアの良かった点・悪かった(イマイチな)点

よかったところ

●アカウント共有出来る

家族の誰でもがレッスンを受けられます。子供の都合が悪くなったら親が大人用のレッスンを受ける事が出来ます。

●バイリンガル日本人講師が在籍

バイリンガル日本人講師を予約するにはポイント購入が必要なので割高になりますが、ちゃんとした日本語での説明がないと不安という方にはおすすめ出来ます。

イマイチだったところ

●バイリンガル日本人講師のレッスン料が高い
バイリンガル日本人講師のレッスン料は通常の2倍程度になってしまいます。
でも在籍する講師がバイリンガル日本人だけの子供向けオンライン英会話は基本料金が2倍程度なのでしょうがないかなと思います。

 

リップルキッズパーク体験レッスン



リップルキッズパーク特徴

●兄弟姉妹や親子でのアカウントシェアが可能
ハッチリンクジュニア同様、一人の申し込みで他の家族もレッスンが受けられる。
子供が熱を出してもレッスンをキャンセルせずに他の家族が受けられる。
Asami Asami

うちのヒロくん一人の申し込みで親のわたしやヒロくんの兄弟もレッスンが受けられるというものです。

講師はフィリピン人のみ。日本語が話せる講師もいる。
Asami Asami

日本人で講師検索したところ、見つかりませんでした。講師はフィリピン人のみですね。

●通常コース料金プラン(税込)

週1回コース 3,122円
週2回コース 4,888円
週3回コース 6,722円
週4回コース 3,352円
週5回コース 9,953円
1ヶ月に30回 12,222円
レッスン時間
月~金曜日: 7:00 ~ 22:55
土曜日: 9:00 ~ 18:55
日曜日: 9:00 ~ 17:25
Asami Asami

土日の夜はもうちょっと遅い時間までレッスンがあると良かったな。

無料体験2回
子供向けオンライン英会話のなかで予約は取りやすい方。スケジュールのあいている講師がたくさんいる。
基本はビデオ通話ソフトzoomを使用(スカイプも併用)
スカイプのようにアカウント登録する必要はなし。
Asami Asami

講師によってはスカイプしか使えない講師もいます。
自宅でレッスンをする講師はzoomを使えずスカイプのみの場合があるようです。

スカイプ・zoom ともにテレワークで使われるビデオ通話ソフトです。

リップルキッズパーク体験レッスンの流れ

●準備

ビデオ通話ツールはzoomを使うので事前にインストールが必要です。

一部の講師はスカイプskypeを使います。使ったことがない方はインストールとアカウント作成が必要ですよ。

●無料会員登録

サイトの申し込みフォームから登録申し込みをします。

申し込みフォームを送信すると仮会員登録のメールが送られてくる。そこに記載されているURLに行くと本登録になる。

仮登録メール
本登録が確認されると子供の情報を入力します。
子供の情報を入力すると体験レッスンを予約出来ます。
その日のうちに受けられる。
本日受けられる先生のリストがずらっと出ます。このあと30分刻みのスケジュールで10人ほど出ました。
このほか「5つの質問にこたえるとおすすめの先生を出してくれる」というやり方もある。
1. お子様の性格は? ●アクティブ(活発)
●シャイ(消極的)
2. どのような先生のレッスンを受けたいですか? ●元気で明るい先生
●落ち着いた先生
●根気強く、しっかり指導してくれる先生
3. どのようなレッスンを受けたいですか? ●歌を使ったレッスン
●ゲームを使ったレッスン
●フリートークも交えたレッスン 先生におまかせ
4. お子様の英語の経験は? ●まったくない
●多少ある
●しっかり経験している
5. 日本語のサポートは?
レッスンに必要な日本語を使えるだけで、日常会話レベルの日本語サポートはできません
必要ない
多少はしてほしい
できるかぎりしてほしい
質問に対して右枠内から一つを選択していきます。
このあと「平日か土日か?、時間帯は?」の質問に答えるとマッチする先生が出て来ます。

このゼル先生他全部で4人の先生がマッチしました。

発見!この後送られてきたメールでは
「会員登録してくださったお客様は、無料体験レッスンを家族で2回まで受講することができます。」
となっていました。無料体験レッスンを子供と親が一回づつ受ける事も出来るんですね。

 

うちの子(ヒロ)と一緒に先生を検索して選びました。
結局子供の意見を尊重してノリーン先生に決定。(顔で選んでないか?)

リップルキッズパーク体験レッスン開始

さあ、レッスン当日です。
レッスン開始15分前にマイページに行くと「入室ボタン」が表示されるのでそこからレッスンルームに入室します。

ノリーン先生 ノリーン先生

hi! Hiro. nice to meet you.

ヒロくん ヒロくん

nice to meet you.

体験レッスンも3回目なので(ハッチリンクで2回済み)ちゃんと挨拶が出来てます!

ノリーン先生 ノリーン先生

Hiro. How old are you?

ヒロくん ヒロくん

eight years old.

ノリーン先生 ノリーン先生

I see.  Hiro , good!

結構スムーズに始まった、よかった〜!。

このあともレッスンは順調に進んでいきました。

教材を使ったレッスン。
英語の歌「アナと雪の女王」を一緒に歌う。などがありました。

終わったあとうちの子(ヒロ)に感想を聞いたら
「きれいな先生だった。」
ですって。

 


2回目の先生はフォニックスに対応している人を選んでみました。

リップルの良かった点・悪かった(イマイチな)点

よかったところ

●フォニックスのレッスンがある。

イマイチだったところ

●土日の夜のレッスン時間が少ない。

土曜日: 9:00 ~ 18:55
日曜日: 9:00 ~ 17:25

hanaso kids体験レッスン

hanaso kids特徴

4才〜中学生が対象。

講師はフィリピン人。日本語は日常会話が出来る人もいる。

レッスン料金(税込)

月1回コース 3,300円
月2回コース 5,500円
月3回コース 7,480円
月4回コース 9,240円

レッスン開始の5分前まで予約可能

予約シートで日本語レベルをリクエスト出来る
教材は無料

キャンペーン7月14日(火)〜8月25日(火)「夏トクキャンペーン2020」
初月半額オフ
月4回:通常3,300円 → キャンペーン価格 1,650円
月8回:通常5,500円 → キャンペーン価格 2,750円
月12回:通常7,480円 → キャンペーン価格 3,740円
月16回:通常9,240円 → キャンペーン価格 4,620円

hanaso kids体験レッスンの流れ

●準備

ビデオ通話ツールはスカイプskypeを使います。使ったことがない方はインストールとアカウント作成が必要ですよ。

●無料会員登録

まずはhanaso kidsホームページの申し込みフォームからメールアドレスとパスワードだけ設定して送信します。
記入したアドレスに確認用メールが届くので確認用URLをクリックすると会員情報記入のページへ飛びます。

必要事項を記入して「OK」ボタンで無料会員登録されます。

●講師予約

条件を指定して講師を選択します。

日本語レベルも選べます。
・片言
・簡単な会話
・日常会話

日にちを指定するとこんな感じでその日可能(OPEN)な先生がみつかります。

今回はマルガリータ先生にしました。

日本で20年ほど暮らした経験があるそうで日本語はかなりうまいのかなと思ったんですが・・
動画を見るかぎりそれほどうまくないかもしれません。

hanaso kids体験レッスン開始

「Kids’ English Start-up」という無料教材をダウンロードしておきました。

スカイプを起ちあげて待機していると先生からコール(着信)がありレッスンスタートです。

マルガリータ先生 マルガリータ先生

Hello ! my name is Margarita.
what’s your name?

ヒロくん ヒロくん

my name is Hiroshi.
please call me Hiro

体験レッスン通算5回目なので(ハッチリンク、リップルで4回済み)だいぶ落ち着いて挨拶が出来ていますね!

こういうカードを使ってアルファベットと単語のレッスンから始まりました。

マルガリータ先生 マルガリータ先生

this is cat.
ネコスキ?


ときたま日本語を混ぜてくれます。

教材のイラストだけではなく、先生のタブレットの画像も使って(先生の飼っている猫を見ながら)
what is this?
なんてこともやってくれました。

イラストを見ながら簡単なやりとりのレッスンもありました。

マルガリータ先生 マルガリータ先生

Hiro.
How many pencils?

ヒロくん ヒロくん

5pencils

ウ〜ン、うちの子頑張ってる!

hanaso kidsの良かった点・悪かった(イマイチな)点

よかったところ

●引き継ぎがちゃんとされている
レッスンの進み具合の引き継ぎがちゃんとされていて2回目のレッスンでは前回の続きから始められました。

●レッスン開始の5分前まで予約可能。
急に時間が空いた時など即効で予約してレッスンが受けられるのはいいですね。

イマイチだったところ

●ハッチリンクとリップルではアカウント共有があったがhanasoではない。
熱でも出して受けられなくなったらその回のレッスンは無駄になってしまう。

子供向けオンライン英会話比較ポイント

Asami Asami

ここまで子供向けオンライン英会話各社の無料体験の様子をリポートしました。

どこにするか決めるのは無料体験レッスンを数社受けてからにしようと思っての行動でした。

ここからは子供向けオンライン英会話を選ぶためのポイントについて考えていこうと思います。

今回受けた子供向けオンライン英会話の無料体験レッスンは3つ。

●ハッチリンクジュニア
●リップルキッズパーク
●hanaso kids

実際に会員になるのはどこがいいか。

最終的には子供が気に入ったところを選べばいいと思います。
楽しくレッスンが出来て次も受けたくなるところが理想ですね。

でも親の都合も考慮すると別の見方があります。

子供が熱を出して休む場合や「どうしても受けるのがいや」という場合、レッスン代が無駄になります。

レッスン料金がチケット制のところだと使わなかったチケットは次に持ち越せます。

しかし週一などのプランだと使わなかった回は無駄になる。

そういうときに便利なのがアカウント共有制。これは子供一人が会員になる(アカウントを取得する)とその家族もレッスンが受けられるというシステム。

子供が休むとき代わりに親が受けたり、兄弟が受けたりする事が出来るシステムなんです。これだと無駄にならないですね。

といったことを踏まえて3つの子供向けオンライン英会話を比較してみましょう。

料金で比較

週一プランの料金(税込)

リップルキッズパーク 3,122円
ハッチリンクジュニア 3,036円
hanaso kids 3,300円

料金は3つともあまり変わりません。

大人用のオンライン英会話と比べても若干高い程度です。

アカウント共有で比較

リップルキッズパーク アカウント共有あり
親、兄弟が代わりに受ける事が可能
ハッチリンクジュニア アカウント共有あり
兄弟一緒にレッスンも可能
hanaso kids アカウント共有なし

アカウント共有はあったほうが便利ですよね。

子供が受けられないときに無駄になりません。

講師で比較

ハッチリンクジュニア フィリピン人が中心で日本語が話せる講師もいる
別料金で日本人講師を予約可能(数は少ない)
リップルキッズパーク フィリピン人講師
日本語が話せる講師が多い
hanaso kids フィリピン人講師のみだが日本語で日常会話が出来る人もいる。

バイリンガルの日本人講師やネイティブ講師(英語が母国語の人)は今回3つにはほとんどいないですね。
バイリンガルの日本人講師やネイティブ講師だけの子供向けオンライン英会話もありますが料金が2倍程度になるんですよ。

しかし多くのフィリピン人講師の方がある程度の日本語が話せるので子供たちが黙り込んだときなど日本語で話しかけてくれますよ。

 

ずばりおすすめの子供向けオンライン英会話は?

私が一番心配していたのは人見知りな子供が初対面の外国人とコミュニケーション出来るのかという事でした。

そして子供の集中出来る時間は15分程度、ゲームや歌で興味をつないでくれるか期待してました。

その点は各社の講師の方もうまく誘導して短い時間で打ち解けてレッスンに入れたようです。
さすがに子供を扱うプロだという事なのでしょう。

今回の3社ですと大きな違いは無いという印象です。
ただひとつアカウントの共有(家族だったら誰が受けてもいい)、これについてはhanaso kidsでは対応していません。

私が一番大事だと思ったのは子供が楽しんでレッスンを受けられるかどうかです。先生個人に対する子供の好き嫌いは大きい気がします。
今回の3社ではうちの子のお気に入りはリップルキッズパークのノリーン先生でした。

つまり「会社で選ぶのではなく先生個人を選ぶ」のがいいかなと思いました。
子供向けオンライン英会話を受けている人のブログを見ているとこの先生選びは結構時間がかかるみたいです。

最初のうちはなるべくたくさんの人を試してその中から毎回予約する先生を決めていくのですが、子供にとってはお気に入りの先生が出来たらずっとその人ばかりを希望するので親の意向だけで決められるものではないようです。


じゃあ、「ずばりおすすめの子供向けオンライン英会話は?」

その答えは「今回のように少なくとも3社くらいは体験レッスンを受けてみて子供の反応を見ながら決めていく」これがいいと思います。

Asami Asami

大事な事は子供が楽しんで続けられるかどうかです。
ぜひ実際にレッスンを体験してみてください。

親子で受ける子供向けオンライン英会話のまとめ

私が心配していた事と体験レッスンを受けた後の感想

●うちの子は人見知りなので知らない外国人とコミュニケーション出来るのか?
子供向けオンライン英会話の先生は、さすがに子供の扱いのプロ。黙ってしまう子供には簡単な日本語で話しかけてリラックスさせてくれました。

●レッスンのあいだそばについていてあげたい
各社とも親同伴で問題なかったです。もちろん親ではなくても家族誰か(ジイジやバアバでも)が付き添い可能です。

●うちの子は飽きっぽい性格なので毎回レッスンを受けてくれるか心配
レッスンはゲームをやったり歌を歌ったりするコーナーもあったので楽しんで受けられたようです。

 

今回受けた子供向けオンライン英会話の無料体験レッスンは3つ。

●ハッチリンクジュニア
●リップルキッズパーク
●hanaso kids

料金、講師などには大きな違いはありません。

家族なら誰でも受けられるアカウント共有がhanaso kidsだけ対応していませんでした。

今回の3つの子供向けオンライン英会話ではバイリンガルの日本人講師が少ない、または在籍していなくてフィリピン人講師が中心でした。
しかし日本語を日常会話レベルで出来る先生もいるので問題ないと思いました。

どこの子供向けオンライン英会話にすべきかは実際に体験レッスンを受けて見て子供が一番楽しくレッスン出来そうなところを選ぶのがいいと思います。


以上「親子で受ける初めての子供向けオンライン英会話の選び方」という記事でした。
気に入ってもらえたらシェアしてくれると嬉しいです。

Asami Asami

この記事を書いた人
小学校の授業に備えて子供にも英語体験をさせたい都内在住、36才共働きママ。
自身はキャリアアップのため平日夜と土日でオンライン英会話受講中。
ライター募集中→