英会話初心者の勉強法としてオンライン英会話は最適?

2019年11月5日初心者

英会話初心者に最適な勉強法はなんでしょう?

英会話を勉強するのだから実際に会話をする勉強法がベストなんじゃない?


英語の勉強法として
●文法を覚える
●単語を覚える
●例文を覚える

などがありますが、「英会話」(英語で相手とコミュニケーションを取る)をするには英語を話す相手と実際に会話をしなければ始まりませんよね。

見ず知らずの外国人と二人きりで英語で会話をする。かなりスパルタな状態ですがやはりこれが一番効果的でしょう。

それを安い費用で簡単に始められるのがオンライン英会話です。

「初心者のオンライン英会話は無理」なんて意見も聞きますがある程度自分を追い込まないと身につきませんよ。

初心者の英会話勉強法としてオンライン英会話が最適な理由を解説していきます。

初心者が英会話を勉強するのにベストな方法は?

初心者が英会話を勉強するのにベストな方法は必死になる状況に自分を置くことです。

あなたは英会話を勉強するのにベストな方法はなんだと思っていますか?

昔からずっと言われているのが、

●英語を話す外国人の恋人をつくる。

●または外国へ留学する。

●あるいは英会話の教室に通う。

「英語のDVDを聞き流す」、こういう方法が有効だと思っている人もいるかもしれませんね。

冗談はさておいて上の三つに共通するのは「相手と英語でコミュニケイションを取らないといけない場に自分を置く」という事です。
それも「必死になってコミュニケイションを取らないといけない状況に置く」ことで、必死さが大きいほど効果的です。

「英語を話す外国人の恋人をつくる」のが効果的なのは必死さがとてもとても大きいからですよね。

デート出来るようになんとか口説くのに必死になって英語の勉強すると思いませんか。
そしてそこで覚えたことはずっと身につくほど深く自分のものになると思いませんか。

たまたま最初はアイコンタクトでうまくいったとしても、次のデートの約束をするのに必要な会話は出来ないと困りますよね。
相手と親密なコミュニケイションととるために、普段は怠け者のあなたも必死に勉強するでしょ?

自分が英語を覚えるより、相手が日本語を覚えるのが早かったら成立せんでしょ?

んな事は知りませんよ!

英会話に必死になる状況に自分を置くのにオンライン英会話は最適

まだオンライン英会話を体験した事がない人はどんなイメージを持っているのでしょう。

「hi! nice meet you.」から始まって楽しくレッスンが始まるイメージかな。

でもビデオ通話とはいえ、知らない外国人とマンツーマンで会話?らしきものをするのはかなりシンドイ体験ですよ。

初心者だったらなおさらで、挨拶くらいは出来ても、意思の疎通はかなり難しい。
言葉が通じないってこんなに苦痛なんだって思い知らされますよ。

格安のオンライン英会話では超初心者を邪険に扱う講師も中にはいます。
バブル:あ〜ら、この人ほとんど喋れないわ、どうしようかしら?アルファベットをAからZまで言わしとこうかしら。
(僕の実体験です。)

オンライン英会話、やめようかな~

まあまあ、こんな人は稀です。逆に何を口にしたらいいか沈黙してしまうこちらに向かってやさしくサポートしてくれる講師もいます。

こんな風に必死感はすごいあります。
つまりそれだけ必死になって相手の言う事を理解しようとするはずです。

「必死になってコミュニケイションを取らないといけない状況に自分を置く」にはオンライン英会話は最適だと思うのですよ。

オンライン英会話を継続していくための勉強法

このあとはオンライン英会話を継続していくための勉強法を考えてみましょう。

小さなゴールを設定しよう

もしあなたがオンライン英会話をやろうと決めたら最初に到達できそうなゴールを設定しましょう。

●海外ドラマが字幕なしでも楽しめるようになる。

結構難しいんじゃないの。半年程度ではまあ無理。

●言いたいことがすぐに英語言える

それってかなり上級なのでは?

そんな難しいゴールにしたらだめです。挫折しますよ。

現実的なゴール

もっと現実的なゴールを考えましょうよ。

●毎回レッスンの最初にこちらの天気を言い、先生の地域の天気も聞いてみる。
これくらいなら出来そうじゃありませんか?

●毎回レッスンの最後にジョークを言う。
ネットで調べればネタはたくさんあります。多分受けないと思いますが毎回やりましょう。
最初のうちは用意していっても言わないで終わりになる事が多いかもしれません。
毎回言えるようになったらひとまずゴールです。

継続するにはこれくらいがいいんです。
節目節目に小さなゴールがあると達成感が得られて続けられると思います。

よくあるフレーズは自分仕様にする

「日常的に使える例文」とか一生懸命覚えてる人いますよね。

ただ言葉って使わないと忘れるものじゃないですか。
日本語だって普段使わない言い回しなんかは忘れてしまうでしょ?

英語の「日常的に使える例文」は自分の日常でほんとに使うことがあるのか、というと必ずしもそうではないと思います。

空港での会話、ホテルのフロントでの会話。
日常的にそんなの使わんわ。

そうですね、海外を飛び回るビジネスマンじゃないんだから。

もっと自分仕様にして覚えていかないと。

コンビニで
「おでんの卵、売り切れなんだ。もう今日は入れないの?」
もちろん日本のコンビニで英語を使うことはないわけだけど、こういうシチュエイションではこういう言い回しっていうのを覚えるのに、身近なことを例文にした方が忘れない。

あとは映画などの好きなシーンのセリフね。
たぶんぼくがこれからも絶対わすれないであろうフレーズはこれ。
you don’t have to go now.
ビバリーヒルズコップでエディ・マーフィーが去ろうとする相棒に言うセリフ。
「まだ行かなくていいだろう?」
疑問文ではないけどニュアンスはこんな感じ。本心では行かないでくれという心情。

身近なシチュエイション、または絶対わすれない名場面。こういう事にからめて例文として覚えれば忘れないでしょう。

英会話はむずかしい?

日本語でも会話ってむずかしい

ぼくは仕事をする大人の年齢になるまで電話での会話が苦手でした。

いきなりかかってきた電話だと、言いたいことがうまく出てこなくてしどろもどろになっていました。

そのためこちらから電話をかけるときは、前もって「出だしはこんな感じ」「メインの要件の切り出し方はこんな感じ」「切るときの挨拶的な言い回しはこんな感じ」みたいなことをしっかりと考えて用意してから電話をしたものです。

オンライン英会話のレッスンを受けるときも同じような事をやってました。
1レッスン25分もあるので、用意した段取り通りには行かないのが常でしたが、前もって用意していくのはそこそこ役に立っていたと思います。

あと初心者の人で度胸勝負でフリートークを25分やろうとする人がいます。やめなさい。変に挫折をして続ける気力がなくなる可能性がありますよ。

ぼくがそうでした。
なんとかなるだろうと、レッスン内容を決めずにフリートークで挑んで撃沈しました。

そもそも英語は日本語と音自体が違うから聞き取れない

今はわかりませんがぼくらの頃の日本の学校の英語の授業では英語の音についての勉強は皆無でした。
what is that?
みたいに簡単な英語でも、「ホワットイズザット」と日本語の音に変換して聞いてしまうのです。
ちょっと英語風にしても同じです。「ワリィザッ」
近くなってきたと思いますか。カタカナの時点で完全に日本語の音です。

これは英語を耳にしていれば、だんだんとわかるようになるものではないのです。

志村けんの「ゥア〜、あんだって?」「ゥア~」はカタカナでは実際の音を表現出来ていないのですが英語の音にすごく近いと思いますよ。
あの「ゥア~」を目上の人と話しているときにやったら「なにふざけてんだ!」って怒られますよね。
英語の音ってそういう感じなんですよ。

聞き流したって聞き取れるようにはならない、必死にならなきゃ

みんな、さんざん英語の映画を字幕で見てますよね。2時間くらい英語だけを聞いてるわけです。
何本も見てるでしょう。
でもまったく英語がわかるようにならないでしょ?

ぼくも当然そうです。

しかし、仕事で2週間ほどアメリカに滞在する事がありました。
そのときは若干ですが聞き取れるようになったのです。

なにが違う?

ロサンゼルスのマクドナルドで自分の欲しいものを注文するために必死になって相手のいう事を聞いたからです。
まるっきり英語の知識がないわけではありませんから、一日中必死に相手の言う事を聞いていたら何日かすると聞き取れるようになってくるんですよ。

何か物を買う。レストランで注文をする。この程度なら中学生程度の英語で十分なんです。
問題は中学程度の英語だとしても最初はまったく聞き取れないので、すご~く簡単だろうが難しい言い回しだろうが関係なく、何を言っているのかわからない状態だという事です。

字幕付きの映画を見ているときは耳からは英語の音は入ってきます。しかし字幕を読んで意味を理解してしまうので、必死になってなにを言っているのかを聞きとろうとはしていないのです。

オンライン英会話レッスンはやはり安い

ファミマでミディアムのコーヒーを買うと150円くらい。

最近のオンライン英会話は1レッスン200円を切るくらいの値段です。

これを使わない手はないと思いませんか。

フィリピン在住の講師とのオンラインレッスンは海外と日本の物価の差を利用して安く受けられるわけですね。
フィリピンの講師の賃金やオフィスの家賃は日本との物価の差で安いのです。

ちなみに日本と物価が変わらない、または高い地域に住んでいる講師とのオンライン英会話レッスンは1レッスン1000円~2000円くらいしますよ。

オンライン英会話ならお金もそれほどかからず始められる

海外留学とかも流行ってますが、どうです?
普通に働いている人にはハードルは高いですよね。
学生じゃないとまず無理でしょ?

現実的な方法はネットであるものだけで自宅で勉強する。
やはりこれでしょ。

オンライン英会話ならお金もそれほどかからずに「ネットであるものだけで自宅で勉強する」ことができますよね。

無料の教材が使い放題のところが多い

オンライン英会話レッスンに入会すると教材が使い放題のところが結構多いんです。
月額の固定料金だけ払えば教材は使い放題のところを選びましょうね。

DMMのiKow!

「英語学習アプリiKow!」の料金は月額 1,510円。
これがDMMオンライン英会話に入会すると無料で使えるようになりますよ。

またオンライン英会話「レアジョブ」では会員にならなくても充実した教材を使う事が出来ます。

その他のオンライン英会話の無料教材

オンライン英会話を効果的に使う

オンライン英会話レッスンはコスパのいい勉強法だと思うのですが、より効果的な使い方を考えましょう。

最初のうちは知らない外国人と英語で話すということだけで緊張してしまうけど、これはすぐに慣れる。
慣れてきたら注意しないといけないのは単純な授業になっていないか、をチェックしよう。

「じゃ、テキストのここを読んでてください。・・・・そうです。よく出来ました。」
「写真には何が写ってもますか?そう、赤ちゃんですね。」
みたいな授業になっていないだろうか。

講師も楽をしたいので、好きにやらせておくとなるべく手を抜いたやり方をしようとする。
もちろん熱心に教えてくれる人もいるが、いつもそんな人を予約出来るとは限らない。

ほとんどのオンライン英会話レッスンは月額固定料金だから毎日レッスンを受けないと安さが生かせない。
そうすると毎日いい先生を予約してレッスンを受けるのはむずかしい。

とくにいいレッスンをしてくれる人気のある先生は予約がパンパンに入っていてなかなかレッスンを受ける事が出来ない。
月額固定の安い料金で毎日受けるタイプのオンライン英会話の欠点は実はこれが一番大きい。

大手のオンライン英会話レッスンは大量の講師を雇っているから予約が出来ないという事はない。
しかし、優秀な先生を予約するのは難しいのだ。みんなで取り合いになるからだ。

オンライン英会話を効果的に使うコツは「そんなに人気はないけど、そこそこ熱心なレッスンをしてくれる講師」を何人も探しておく事なんですよ。

どうしても外国人相手のオンライン英会話が苦手と感じる人へ

オンライン英会話が効果的なのはわかったけど、やっぱり見ず知らずで日本語が通じない外国人とのマンツーマンはこわいよ〜。

う〜、まあね。わかるけど。

それじゃ、少し割高になるけれど講師が全部日本人のオンライン英会話をにしてみたらどう?

値段はDMM英会話だとスタンダードプラン6,480円(税込)に比べてバイリンガルの日本人講師が予約出来るプラスネイティブプランが15,800円(税込)と結構高い。

他のオンライン英会話でもフィリピン人講師が1レッスン200円弱に比べてバイリンガルの日本人講師は500円〜2000円程度。

日本人講師だと国の物価の差を利用して格安に運営しているオンライン英会話のしくみを使えないからどうしても高くなるのはしかたがないんだ。

日本語の出来るフィリピン人講師に教わる

どのオンライン英会話も講師の予約をするときにはプローフィールを見ることが出来る。
日本語が出来るフィリピン人講師を探して教わればなんとかなるかも。

ただし流暢に日本が出来る人だと付加価値が付くからレッスン料が高くなることもあるよ。

片言の日本語でも「ワッカリマセンッカ〜」って聞いてくれるだけでもホットするかも知れない。

おすすめのオンライン英会話3選

月額固定料金で毎日レッスンが受けられる格安オンライン英会話の大手から人気ランク上位3つを紹介します。

オンライン英会話といえば、ビデオ通話アプリ「スカイプ」を使う事が前提でしたが、これから紹介する3つは独自のシステムを開発しているので「スカイプ」をインストールする必要はありません。

パソコンでもスマホでもサイトにアクセスすればすぐにレッスンルームに入れるようになっています。さらにスマホ用のレッスン専用アプリも用意されています。

DMM英会話

毎日1レッスンコース月額6,480円(税込)
1レッスンあたり209円
(1レッスンあたり163円は1日3レッスンコース月額15,180円の場合です。)

→DMM英会話 公式サイトでチェック

レアジョブ

毎日1レッスンコース月額6,380円(税込)
1レッスンあたり205円

公式サイト→レアジョブ英会話

ネイティブキャンプ

 

月額6,480円(税込)で回数無制限。
1日1レッスンだけ受けた場合1レッスンあたり209円

毎日好きなだけレッスンを受けられのは「今すぐレッスン」というシステムです。

「今すぐレッスン」はDMM英会話やその他のオンライン英会話ではスタンダードである「講師を予約して受けるシステム」とは違います。

その時にパソコンの前にスタンバイしている講師の中から選んでレッスンを受けます。

予約する事も出来ますが別料金がかかります。

ネイティブキャンプ公式サイト→1週間無料キャンペーンを実施中!

無料体験レッスンから始めよう

どのオンライン英会話にするか悩む前に無料体験レッスンを受けてみましょうよ。

無料体験レッスン受講回数

DMM英会話 2回
レアジョブ 2回
ネイティブキャンプ 1週間

ネイティブキャンプは1週間の体験期間中なら何回でもレッスンを受ける事が出来ます。
でもちょっと注意点があって体験レッスンを申し込むのにクレジットカード番号を登録する必要があります。そして体験期間中に退会申請をしないで1週間を超えると自動的に有料会員になってしまうので注意してください。

それぞれ体験レッスンを受けて、直感で使いやすいなと思ったらまずそこに入会しましょう。

使っていくうちに、ちょっと違うかなと思ったらすぐ他に移ればいいんです。
解約料や入会料は一切ないので一ヶ月づつ使ってみるのもありです。

ただ今のオンライン英会話は競争が激しくて、どこも会員獲得のためサービスを充実させようとしていますので、それほど差はありません。
問題は、自分のお気に入りの講師が何人か見つけられるか、です。

講師ファーストで考えた方がいいと思います。

格安のオンライン英会話でお気に入りの講師を見つけるまでの修行が大変そうと感じるならば、料金は高めですが日本人講師が丁寧にサポートしてくれるところを選びましょう。

そこで英会話に慣れてきたら再度格安オンライン英会話レッスンにチェンジしてもいいんじゃないでしょうか。


以上「英会話初心者の勉強法としてオンライン英会話は最適?」という記事でした。
気に入ってもらえたらシェアしてくれると嬉しいです。